scroll
当社は「インパクトを、企業から」というビジョンを掲げ、企業向けに社会的インパクトにかかるコンサルティングを提供していますが、社会的インパクトをどのように起こすのか、どのように企画するのかについて、上手くイメージが共有されていない…
3
はじめに新規事業は挑戦の連続です。 売上 200 億円超の企業でも中核事業に育つ案件は約 3 %に過ぎず「上手くいかないのが当たり前」という空気があります。 しかし低い成功率を既定路線とはせず、「なぜ失速するのか」「どう高めるか」を問い直…
0
2025年7月2日(水)18:30〜20:30、株式会社GeneRing(代表取締役 玉川 篤史)様が主催する大企業での新規事業創出の実体験から学ぶ〜GeneRingトークセッション Vol.1にて、当社代表の紺野が進行役を務めます。 ぜひ、ご参加ください。 イベント…
2
「インパクトを、企業から」というビジョンを掲げて活動している私たちトークンエクスプレスは、ビジネスを通じた社会課題解決や、社会的インパクト(社会変化)創出を目指す企業と、その実現に奮闘する方々をご支援しています。 このフレームワ…
0
トークンエクスプレスは、株式会社OUI(以下「OUI Inc.」)と、眼から人々の健康を守る社会的インパクト志向事業の推進に関する事業提携契約を締結しました。 本提携により、OUI Inc.のミッションである「世界の失明を半分に減らし、眼から人々の…
8
NTTデータ ソーシャルデザイン推進室の谷口課長様をお招きし、社会課題解決型ビジネスが生み出すインパクト、その活用によるこれからの事業開発・事業戦略のあり方にせまります。ぜひ、ご参加ください。 セミナー概要NTTデータ ソーシャルデザ…
1
当社は「インパクトを、企業から」というビジョンを掲げ、企業向けに社会的インパクトにかかるコンサルティングを提供していますが、社会的インパクトをどのように起こすのか、どのように企画するのかについて、上手くイメージが共有されていない…
3
はじめに新規事業は挑戦の連続です。 売上 200 億円超の企業でも中核事業に育つ案件は約 3 %に過ぎず「上手くいかないのが当たり前」という空気があります。 しかし低い成功率を既定路線とはせず、「なぜ失速するのか」「どう高めるか」を問い直…
0
2025年7月2日(水)18:30〜20:30、株式会社GeneRing(代表取締役 玉川 篤史)様が主催する大企業での新規事業創出の実体験から学ぶ〜GeneRingトークセッション Vol.1にて、当社代表の紺野が進行役を務めます。 ぜひ、ご参加ください。 イベント…
2
Forbesインパクト100に選ばれた株式会社笑美面さん。
— 紺野貴嗣@トークンエクスプレス (@TakatsuguKonno) February 27, 2025
社会的にインパクト創出を目指す会社として、金融庁含め各所で注目されています。
そのインパクトの設計において、何が検討されているか、その全体像について、note記事にまとめてみました。https://t.co/QWHU3pQKKR