お知らせ

News

scroll

2025.10.02

【無料オンラインセミナー】社会的インパクトと収益、事業はどっちが先?──“鶏と卵問題”に挑む ~ セクター横断のキャリアをもつ2人による本音トーク! ~〔11/25(火)11:30~〕

 

本セミナーは11/25(火)にライブ配信を行い、お申込みの方全員を対象に後日アーカイブを視聴可能とする予定です。

セクター横断のキャリアをもつ2人による本音トーク!  

社会的インパクトをビジネスのなかでどう実現するのか——
その問いに挑んできた二人が、社会課題解決型ビジネスの「鶏(事業収益)が先か、卵(社会的インパクト)が先か」問題など、実践者が見て、感じてきた現場について語ります。

ゲストは、OUI Inc.のCOOを務める中山慎太郎氏。一橋大学法学部を卒業後、国際協力銀行、国際協力機構(JICA)、三菱商事、そしてNPO法人クロスフィールズでの活動を経てスタートアップに参画するという、まさにセクターを横断してきたユニークな経歴をお持ちです。世界の失明を半減させることをミッションに掲げるOUIで、自社開発プロダクト「Smart Eye Camera」を通じて世界中に眼科医療を届ける挑戦を続けています。
そしてもう一人は、同じくJICAを経て、企業のビジネスを通じた社会的インパクト創出支援を軸に独自の事業を展開するトークンエクスプレス株式会社代表の紺野。国際協力からNPO、さらに企業コンサルティングと歩んできた二人だからこそ語れる、「社会的インパクトの「鶏が先か、卵が先か」問題に切り込みます。

社会課題解決が先か、事業収益が先か——
この普遍的な問いに「決定的な答え」はあるのか。異なるセクターを経験しながらも同じテーマに向き合う二人の視点から、次世代のインパクト戦略のヒントを探ります。
新規事業や研究開発を「社会的インパクト」を起点に設計するためのヒントを得たい方に、必見の対談です。

 

【コンテンツ】
当日は以下の内容を予定しております。
► OUI Inc.の挑戦とご紹介
► トークセッション「社会的インパクトと事業づくり」
► まとめ「社会的インパクトと事業成長の両立があたりまえの世界へ」
► 参加者とのインタラクション
※上記のとおり予定しておりますが、変更となる可能性もございます。

【お申込み】
下記URLよりエントリーお願いいたします。
https://tokenexpress202511.peatix.com/

【登壇者詳細】
<中山 慎太郎>
OUI Inc. COO(最高執行責任者)
2006年一橋大学法学部卒業。国際協力銀行、国際協力機構、三菱商事株式会社にて中東・アジア・中南米地域のインフラ開発に従事後、NPO法人クロスフィールズ副代表、2019年ラグビーワールドカップアルゼンチン代表帯同通訳を経て、2019年よりOUI Inc.に参画。
海外事業の責任者として、マラウイ・ケニア・ベトナム・ブラジルをはじめとする途上国でのプロジェクトを、現地眼科医・医療機関、政府機関、研究機関、国際機関と連携しながら推進。同時に国内事業のビジネス開発も手がける。慶應義塾大学医学部眼科学教室研究員。

▼株式会社OUI (OUI Inc.)の詳細はこちら
https://ouiinc.jp/

<紺野貴嗣>
トークンエクスプレス株式会社 代表取締役
2009年独立行政法人国際協力機構(JICA)に入構し、途上国開発を行う。経済産業省への出向やエジプト駐在を経て、MBA (IE Business School)を取得。その後コンサルティング企業への転職を経て、2019年トークンエクスプレス株式会社を創業。社会的インパクト創出、インパクト測定 (IMM) を専門とし、企業向けにサービス提供を行う。現在までに大手企業からスタートアップ、財団や自治体など、幅広いお客様の社会解決型ビジネスや非営利事業をご支援。 

▼トークンエクスプレス株式会社の詳細はこちらから
トークンエクスプレス株式会社 | インパクトを、企業から
▼実績紹介はこちらから
サービス紹介/実績紹介
▼公式noteはこちらから
https://note.com/knn_tokenexpress

【参考】
セミナー参加にあたり事前にお読みいただかなくても問題ございませんが、事前に一読されるとセミナーの内容がより理解しやすくなっております。
スケール・黒字化・優位性…三兎を追うビジネスに「社会的インパクト」が効く理由【前編】
スケール・黒字化・優位性…三兎を追うビジネスに「社会的インパクト」が効く理由【後編】
社会的インパクトはペイ・フォワードで
〔アーカイブ配信:笑美面の事例より〕社会的インパクト起点によるイノベーションと事業成長 ~ 社会課題解決と事業成長を両立させるインパクト戦略の描き方 ~

【このような方におススメ】
・事業開発や研究開発に取り組まれている方
・社会的インパクトの必要性を感じている方
・社会的インパクトと事業成長の両立に、お悩みの方
・インパクト戦略を検討している方
・社会的インパクトの創出に向けたパートナー・共創企業をお探しの方

【開催概要】
日時:2025年11月25日(火)11:30~12:30
参加費:無料
開催場所:Zoom
※競合企業の方のお申込みはご遠慮願います。お申込み後にお断りさせていただく場合がございますのでご了承ください。